93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-14 令和 5年予算特別委員会−03月14日-04号

次に、企業庁所管予算では、工業用水道事業について、給水事業所数を増やしていくに当たり、企業庁だけの力では限界があるため、成功報酬を伴う委託契約なども含めて、可能な限り外部の力を借りるべきではないか、水道用水供給事業について、建築資材の高騰の影響があると思うが、災害に強い施設づくりに向けて、耐震対策工事を着実に進められたい、などの意見が出されたところであります。  

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

◎吉永 浄水課浄水場耐震対策室長  1つ目の、吉川浄水場耐震対策工事進捗状況でございますけれども、今指摘いただいたとおり、公募変更で遅れがありましたが、その後はほぼ計画どおりに進められておりまして、ポンプなど主要な機械設備工事、それから電気設備工事につきましては、据え付けが終わっております。

滋賀県議会 2022-02-28 令和 4年予算特別委員会-02月28日-01号

主な事業内容といたしましては、吉川浄水場耐震対策工事や、日野ライン蒲生日野ラインなどの管路更新設計および工事、さらには浸水対策工事を引き続き実施してまいります。  また、計画的な施設および設備更新では、馬渕浄水場水質計器更新工事水口浄水場沈殿池汚泥掻寄機更新設計業務委託などを実施してまいります。  

愛知県議会 2021-08-18 令和3年建設委員会 本文 開催日: 2021-08-18

津島鹿伏兎町の日光左岸堤防については、本年度耐震対策工事と併せて堤防補強工事を進めていく。百町地内の左岸堤防については、本年度用地測量を行い、来年度以降用地買収工事を実施していく。蟹江町の大海用橋付近飛島村の日光堤防については、本年度も引き続き堤防補強工事を実施していく。また、飛島村の日光下流部についても、引き続き河床掘削を進めていく。

滋賀県議会 2021-07-02 令和 3年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月02日-03号

次に、2点目の、生徒安全面安心面学習環境等のサポートについてでございますが、これまで県立高校では、まずは耐震対策工事を、そして次に、空調設備設置等に重点的に取り組み、生徒の安全で快適な学習環境整備に努めてきたところでございます。現在は、トイレ改修普通教室等照明設備LED化など施設整備のさらなる充実に取り組んでいるところでございます。

滋賀県議会 2021-03-10 令和 3年 3月10日土木交通・警察・企業常任委員会−03月10日-01号

◎田中 施設整備課浄水場耐震対策室長  耐震対策工事令和年度竣工を目指しており、発注自体事業費のおおよそ90%を既に発注して、契約済みでございます。  現状としては湖周道路液状化対策地盤工事で、土木工事から入って、その後に水槽構造物を立ち上げるという工程に入ります。今は、私どもの事業の肝となります液状化対策工事を進めているところでございます。  

滋賀県議会 2021-03-02 令和 3年予算特別委員会-03月02日-02号

主な事業内容といたしましては、吉川浄水場耐震対策工事や、日野ライン蒲生日野ラインなどの管路更新設計および工事、さらには浸水対策工事を実施してまいります。また、計画的な施設および設備更新では、馬渕浄水場系沈殿池汚泥掻寄機更新工事水口浄水場排水処理設備更新工事などを実施してまいります。  

愛知県議会 2020-10-21 令和2年建設委員会 本文 開催日: 2020-10-21

34: 【河川課長】  津島市、蟹江町及び飛島村から提案された日光川の中流部及び下流部整備について、現在堤防補強河床掘削を進めているが、津島市の鹿伏兎町地内の日光左岸堤防は、現在実施中の耐震対策工事が終わり次第、引き続き堤防補強工事に着手する予定である。百町地内の左岸堤防については、本年度用地測量を行い、来年度用地買収工事を実施する予定である。

愛媛県議会 2020-08-17 令和 2年農林水産委員会( 8月17日)

整備目標は、右下フロー図にありますように、昨年5月に再選定した下流域人的被害が発生するおそれのある防災重点ため池1,755か所を対象に、下流への影響が特に大きい194か所の耐震調査を進めるとともに、平成29年度から令和年度までの10年間で緊急性の高い約30か所の耐震対策工事を実施するほか、市町作成するハザードマップについては、令和年度までに1,755か所全ての防災重点ため池作成が完了するよう

宮崎県議会 2019-09-13 09月13日-03号

このため、事業変更に係る同意について議決が得られた場合には、速やかに、道路公社が国へ変更許可の申請を行い、許可が得られ次第、耐震対策工事に向け、詳細設計関係機関との協議に着手することができます。 県としましては、道路公社と連携し、一ツ葉有料道路耐震対策早期完成に向け、しっかりと取り組んでまいります。

愛媛県議会 2019-02-13 平成31年農林水産委員会( 2月13日)

ボーリング工排水路等地すべり対策工事を行う経費、3は、西条市など3市で老朽化し、早期対策が必要なため池改修を行う経費、4は、宇和島市など2市で治水上、支障が生じるおそれのある取水堰整備及び農地の湛水被害を防止するための排水施設整備を行う経費、5は、松山市など2市でため池排水路などの総合的な防災事業を行う経費、6は、新居浜市など5市で地震等による大規模災害に備え、重要度の高いため池耐震対策工事

埼玉県議会 2018-12-01 12月10日-03号

このため、県では、議員お話しの篠の池を含めて、現在六か所で耐震対策工事を実施しており、平成三十三年度末までには六か所全て完了する予定です。また、残りの十二か所についても工事着手に向けた整備計画策定を行うとともに、地域安全性を確保するため、市町村においてハザードマップ作成を進めております。 次に、国の動向を踏まえ、どのようにため池防災対策を進めていくのかについてでございます。 

香川県議会 2018-10-22 平成30年[閉会中]決算行政評価特別委員会[環境森林部、土木部] 本文 開催日:2018年10月22日

この耐震詳細診断の結果を踏まえまして、平成27年度から幹線管渠耐震対策工事に着手しておりまして、平成30年9月末現在における管渠耐震化率は、大束川処理区で71.5%、金倉川処理区で74.3%となっておりまして、両処理区を合わせた幹線管渠耐震化率は72.6%となっております。今後、平成31年度中の耐震対策の完了を目指して、計画的に工事を進めていくこととしております。